2014.4.22.撮影
一代目 
輸入したヒッポハエオイデースハバシャン、
根元から次々萌芽して林立するが太い幹
に育つことなく新しい萌芽に樹勢が移って
枯死を繰り返す木(カンボク)でした。 ➡➡
   2021.8.8.撮影         2022.6.11.撮影

  2page

     昔、輸入したヒッポハエオイデースハバシャン
                      の花に三代目ができました




                             

    2023.3.17. 撮影

二代目
一代目に人工交配しても種子ができなかったので諦めていた
ところ、種子が自然に1個着いているのを発見し翌春に播種し
ました。幼苗が十数本育った中、花粉親不明のまま実生苗が
最後まで生き残ったのが写真の木です。       ➡   ➡

 挿し木増殖は簡単では
   なかったですね、試行
   錯誤を重ねた結果。
   挿し木の様子    ➡  ➡

三代目
二代目の枝を挿し木増殖することができました。
その三代目の花がとても気にいっています。挿し木増殖7本中、6本に初花が咲きました   ➡  ➡
  ひにくなもので挿し木増殖できたと思っ
たら、5月に親木が根腐れにかかりました。
両親枯死、天涯孤独の挿し木苗です。

 2page~ 3pageへ(クリック)

続 ➡

※ 振り返れば感慨深いものがあります。我々末端会員の声を聞いてくださり1997年3月に竹内協会会長がグレ
  ンドイックガーデンから輸入してくれたのです。

  その時の協会会長の会員を大切にする思いがあって、今もこうしてお陰様で楽しませていただいているわけであ
  ります。その時の岩手支部長さんは矢吹さんで、こちらも連絡取りまとめ代金徴収苗木配布とご苦労をおかけし

  ました。 ありがとうございました。 先頭を行く人は会員のために汗をかく ! 大切ですね。

        2023.3.23.撮影           2023.3.27.撮影