※ ヤクセシルグレックスを母樹にした交雑を試みました
〇 ヤクセシルグレックス × クリムソンピピン
両親は豪華な顔ぶれで朔果も大きかったにもかかわらづ、殆どシイナで、発芽が少な
くて廃棄も考えたが、4本発芽して3本育ちました。
育った3本は5年で蕾が着き6年目春に開花しました。マズマズ良かった方だと思うが
〇 育った3本の顔ぶれは ・・・ 花がバラケテいてどの花も両親を超える花はなかったです。
〇 現在の木姿
初花極小輪、黒味の
濃赤花、小葉。
2024.6.7.撮影
A 花 2024.4.23撮影 B 花 2024.4.23撮影 C 花 2024.6.2.撮影
中輪丸弁肉厚の良花 中輪筒咲ガク弁花 極小輪黒味濃赤小葉
A 花 2024.9.30.撮影 B 花 2024.9.30.撮影 C 花 2024.9.30.撮影